ホーム > 企業情報 > 女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法

女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法

女性活躍推進法に基づく一般事業行動計画

 SCAT株式会社では、ダイバーシティの推進の一環として、「女性の就業生活における活躍の推進に関する法律」(通称、女性活躍推進法)に基づき、以下の計画を策定いたしました。

計画期間

 2022年4月1日から2027年3月31日(5年間)

目標と取組内容

目標1. 男女ともに育児・介護休業の申し出があった場合の取得率を100%にする。

<取組内容>
2022年4月
・経営トップから育児・介護休業の積極的な取得促進に関するメッセージを発信する。

2022年4月~
・制度の内容を全社員に説明し、理解を促す。
・制度利用に関する相談窓口を設置する。
・管理職向けに部下の両立支援に関するマネジメント研修を実施する。

2022年4月~随時
・取得前後に、対象者とその上長と人事で3者面談を実施し、フォロー体制を整備する。

2022年4月~
・属人的な業務体制の見直しを図る。(業務マニュアル整備、複数担当制、フォロー体制等)


目標2. 女性の一般社員から主任への登用割合を20%以上にする。

<取組内容>
2022年7月~10月
・部門ごとに管理職向けのアンコンシャスバイアス研修を実施する。
※アンコンシャスバイアスとは、無意識の思い込みや自身で気づいていない偏ったものの見方のことを指す。

2022年11月~
・一般社員向けに個々のスキルアップとキャリアアップへの意識付けを図る研修を実施する。

目標3. 社員一人ひとりが描く多様なキャリアを実現できる環境を整備する。

<取組内容>
2021年10月~
・目標管理制度を導入し、面談を通して自分自身の現状や役割を認識する。

2023年1月~
・目標管理制度の運用について見直しを行い、次年度に向けて改善する。

2022年5月~
・職能要件及び教育体系図を全社員に公表し、運用を開始する。

2023年1月~
・キャリア形成支援に関する研修を実施する。

次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業行動計画

 SCAT株式会社では、社員が仕事と子育ての両立を実現し、働きやすい環境を整備することにより、子育て中の社員及び、子育てをしていない社員も含めた全社員が、その能力を十分に発揮できるよう、次のように行動計画を策定いたしました。

計画期間

 2022年4月1日から2027年3月31日(5年間)

目標と取組内容

目標1. 男女ともに育児・介護休業の申し出があった場合の取得率を100%にする。

<取組内容>
2022年4月
・経営トップから育児・介護休業の積極的な取得促進に関するメッセージを発信する。

2022年4月~
・制度の内容を全社員に説明し、理解を促す。
・制度利用に関する相談窓口を設置する。
・管理職向けに部下の両立支援に関するマネジメント研修を実施する。

2022年4月~随時
・取得前後に、対象者とその上長と人事で3者面談を実施し、フォロー体制を整備する。

2022年4月~
・属人的な業務体制の見直しを図る。(業務マニュアル整備、複数担当制、フォロー体制等)


目標2. 中学校就学前の子が1人以上いる社員1人に対し、子の看護休暇のうち年間3日を上限として有給とする。(時間単位取得可)

<取組内容>
2024年11月
・制度の運用を開始し、社員へ周知する。

目標3.  リフレッシュ有給休暇(フリーバカンス休暇)を年間3日付与する。

<取組内容>
2022年4月~
・属人的な業務体制の見直しを図る。(業務マニュアル整備、複数担当制、フォロー体制等)

2024年11月
・制度の運用を開始し、社員へ周知する。